【月見団子のレシピ】2022年9月10日は中秋の名月。子どもと作ろう!簡単でおいしいまんまるお団子

2022年8月25日

【2021年9・10月号掲載】

まんまるお団子で
おつきみ歳時記


十五夜に親子でまんまるなお団子を作りませんか?

作り方はとっても簡単。
生地をこねこねしたら、手のひらでコロコロ丸めて、お湯でグツグツ茹でて、水で冷やしたら出来上がり!
お月さまにお供えして、一緒においしく食べよう。

基本のお団子から、かぼちゃ団子などアレンジレシピをご紹介します。
 
もくじ

1. お月見ってなあに?
2. 基本のお団子レシピ
3. かぼちゃ団子のレシピ
4. 抹茶団子のレシピ
5. お団子があまったら
 「お月見パフェ」を作ってみよう

お月見ってなあに?



「中秋の名月」は、旧暦8月15日の夜の月のこと。「十五夜」ともいいます。

平安時代に中国から伝わった観月の習慣が、日本で収穫のお祝いと結びついて広まりました。ススキや、満月に見立てた月見団子をお供えし、秋の実りに感謝します。

2022年の中秋の名月は、9月10日。

実は、中秋の名月=満月とは限らないのですが、今年の中秋の名月は満月です。晴れて、まんまるのお月さまを眺められるといいですね。

基本のお団子レシピ



【 基本の材料 】約10個分
● 白玉粉……50g
● 団子粉……50g
● 水…90ml(全量使わなくても良い)

【作り方】
❶ ボウルに白玉粉・団子粉を入れて軽く手で混ぜ合わせる。





❷ ①に水の2/3量を加えて手の付け根でよくこねる。残りの水を手のひらに少しずつ付けながら加え、生地がひとかたまりになってボウルにも手にも付かなくなるまでこねる。

※多少粉っぽく感じても、一度に水を加えない。
※目安は、耳たぶくらいの固さ。
※生地が柔らかくなりすぎたら、乾いた布巾を被せて休ませる。





❸ 直径3cmくらいずつ生地をちぎり、手のひらで丸める。





❹ 鍋に沸かしたお湯の中に③を入れ、中火で茹でる。浮き上がってきたら、さらに3分間茹でる。





❺ 水を張ったボウルに網じゃくしですくった❹を入れ、流水で10分ほど冷やしたら、キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、盛り付ける。



もちもちで滑らかな食感と、見た目が可愛いお団子は子どもたちにも大人気!

かぼちゃ団子のレシピ



【 材料 】約10個分
● 白玉粉…50g
● 団子粉…50g
● カボチャ…120g
● 水…70〜90ml(全量使わなくても良い)

【下準備】
カボチャは皮を剥き、耐熱ボウルに入れて600Wの電子レンジで4分加熱し、潰しておく。

【作り方】
❶ ボウルにカボチャ・白玉粉・団子粉を入れて軽く手で混ぜ合わせる。

❷ ①に水の2/3量を加えて手の付け根でよくこねる。残りの水を手のひらに少しずつ付けながら加え、生地がひとかたまりになってボウルにも手にも付かなくなるまでこねる。

※多少粉っぽく感じても、一度に水を加えない。
※目安は、耳たぶくらいの固さ。
※生地が柔らかくなりすぎたら、乾いた布巾を被せて休ませる。

❸ 直径3cmくらいずつ生地をちぎり、手のひらで丸める。

❹ 鍋に沸かしたお湯の中に③を入れ、中火で茹でる。浮き上がってきたら、さらに3分間茹でる。

❺ 水を張ったボウルに網じゃくしですくった❹を入れ、流水で10分ほど冷やしたら、キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、盛り付ける。

 

抹茶団子のレシピ



【 材料 】約10個分
● 白玉粉…50g
● 団子粉…50g
● 抹茶パウダー…小さじ1
● 水…90ml(全量使わなくても良い)

【作り方】
❶ ボウルに抹茶パウダー・白玉粉・団子粉を入れて軽く手で混ぜ合わせる。

❷ ①に水の2/3量を加えて手の付け根でよくこねる。残りの水を手のひらに少しずつ付けながら加え、生地がひとかたまりになってボウルにも手にも付かなくなるまでこねる。

※多少粉っぽく感じても、一度に水を加えない。
※目安は、耳たぶくらいの固さ。
※生地が柔らかくなりすぎたら、乾いた布巾を被せて休ませる。

❸ 直径3cmくらいずつ生地をちぎり、手のひらで丸める。

❹ 鍋に沸かしたお湯の中に③を入れ、中火で茹でる。浮き上がってきたら、さらに3分間茹でる。

❺ 水を張ったボウルに網じゃくしですくった❹を入れ、流水で10分ほど冷やしたら、キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、盛り付ける。

 

お団子があまったら「お月見パフェ」を作ってみよう



【 材料 】グラス2個分
● お団子…適量 生クリーム…200ml
● グラニュー糖…大さじ1
● シリアル・果物・あんこ・アイスクリーム・スポンジケーキ・ カステラ・クッキー・寒天など…適量(お好みで)

【作り方】
❶ 生クリームにグラニュー糖を加え、泡立て器で角が立つくらいに泡立てて、冷蔵庫で冷やしておく。

❷ グラスに材料を順番に入れ、生クリームを飾る。

 

撮影場所:日本ハウスHD 西川田展示場 
撮影:b-studio
コーディネート:湯原耐子
ヘアメイク:Divine Hair 生沼仁美
レシピ:Studio Mixing 小森 知巳
モデル:いづみさん、悠誠(ゆうせい)くん(5歳)




 
関連記事
 

天ぷら粉を使わずカラッと揚げるコツとは?
簡単に作れる天ぷらに合おかず3選


おにぎりいっしょにイエナカピクニック♪
簡単レシピ5選&おすすめのおかず

 

このページをシェアする

週間人気記事ランキング

もっと見る