クルール・ママキッズフェスタ
  • すべて
  • 姫路市
  • 神崎郡
  • 明石市
  • 加古川市
  • 高砂市
  • 加古郡
  • 赤穂・たつの周辺
  • 小野・三木周辺
  • 神戸市
  • 淡路島
  • 兵庫県内
大ジャンル
  • すべて
  •    
  • 食べる
  •    
  • 楽しむ
  •    
  • 学ぶ
  •    
  開催日
  • すべて
  •    
  • 今日
  •    
  • 明日
  •    
  • 今週
  •    
  • 今週末
  •    
  • 今月
  •    
  • 来月
  •    

イベント

の検索結果:20件見つかりました
イベントの検索結果:20件見つかりました
駅長さんの「切り絵」展【北条鉄道】
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 展示会

駅長さんの「切り絵」展【北条鉄道】

期間: 2024.02.01~2024.04.30

場所:北条鉄道 播磨横田駅 ギャラリー

駅長さんの切り絵を播磨横田駅(待合室)にて展示します。 ◎期間中の毎週日曜日には『切り絵体験教室』を開催  10:00〜15:00 ※都合により、2月11日(日)の切り絵体験教室は、妻木ボランティア駅長ではなく、代行講師がさせていただきます。ご了承ください。

開催中
チューリップまつり2024【兵庫県立フラワーセンター】
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 展示会

チューリップまつり2024【兵庫県立フラワーセンター】

期間: 2024.03.16~2024.04.30

場所:兵庫県立フラワーセンター フラワーホール、中央花壇、四季の花壇、友愛の道

フラワーセンターといえば「チューリップ」 今年のチューリップまつりでは300品種、14万球のチューリップをご覧いただけます。 3月は温室内、4月初旬から中旬にかけて花壇のチューリップが見頃を迎えます。 _______________ 〈兵庫県立フラワーセンター〉 【開園時間】 午前9時~午後5時まで (入園は午後4時まで) 【休園日】 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※12月28日~1月2日但し、チューリップまつり、菊花展覧会開催中は無休です 【入園料金】 一般(大人)500円/障害者100円/70歳以上250円/高校生以下 無料 ※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)・70歳以上の方はチケット購入に証明書等をご提示ください。 ※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)1名(有料)につき付添い1名無料(平成28年4月~) ※70歳以上の方を含む団体様の場合、お名前と生年月日がわかる一覧表など持参いただくとスムーズに入園(割引)することができます ■その他の案内は公式ホームページをご覧ください。

開催中
開館40周年/兵庫・沖縄友愛提携50周年記念特別展「首里城と琉球王国」【兵庫県立歴史博物館】
  • 姫路市
  • 学ぶ
  • 講演・講座・相談

開館40周年/兵庫・沖縄友愛提携50周年記念特別展「首里城と琉球王国」【兵庫県立歴史博物館】

期間: 2024.03.16~2024.05.12

場所:兵庫県立歴史博物館

兵庫県と沖縄県が友愛提携協定を結んで50年の月日が経ちました。本展は半世紀にもおよぶ両県の友愛提携を記念して開催する二度目の展覧会となります。首里城をはじめとした南西諸島のグスク(城)や琉球王国の社会のしくみが分かる歴史資料のほか、近世琉球の文化を象徴する美術工芸品、琉球の風土に根ざした民俗資料などを展示し、琉球・沖縄の歴史・文化を紹介します。また、沖縄県における文化の保存・継承を目指す取り組みや、現在進められている首里城の復興の様子も取り上げます。 ______ 【関連行事】 *館長トークイベント/事前申込 『首里城復元のあゆみ』 日時/3月16日(土)13:30~15:50 出演/高良 倉吉 氏(琉球大学名誉教授、「首里城復元に向けた技術検討委員会」委員長)    石原 憲一郎氏(元国営沖縄記念公園事務所長、元兵庫県参与)    藪田 貫(兵庫県立歴史博物館長、関西大学名誉教授) 会場/当館 地階講堂 参加費/無料 定員/100名 ※HPまたは往復はがきにて事前申込制 受付期間:2月3日(土)〜2月26日(月) ------------- *れきはくアカデミー/事前申込  ①②③とも兵庫県立歴史博物館 地下講堂にて開催。  定員は各80名。  ※HPまたは往復はがきにて事前申込制 ①『琉球王国の美術工芸文化とその継承』 日時/3月31日(日)14:00〜15:30 講師/山田 加奈子(当館学芸員) 受付期間:2月18日(日)〜3月12日(火) ②『琉球の妖怪(マジムン)』 日時/4月28日(日)14:00〜15:30 講師/香川 雅信(当館学芸課長) 受付期間:3月17日(日)〜4月8日(月) ③『首里城と琉球王国の歴史』 日時/5月12日(日)14:00〜15:30 講師/竹内 信(当館学芸課長) 受付期間:3月31日(日)〜4月22日(月) ------------- *ワークショップ/事前申込 『紅型の絵はがきを作ってみよう』 内容/お1人さまにつき3種類の紅型文様のはがきを2時間で作ります。 日時/5月4日(土・祝)①10:30 ②14:00 講師/金城 千琴(紅型こはな工房) 会場/当館 地階多目的ルーム 参加費/500円 定員/10名(応募者多数の場合は抽選)※HPまたは往復はがきにて事前申込制 受付期間:3月23日(土)〜4月15日(月) *ギャラリートーク/当日受付 日時/3月23日(土)・4月21日(日)・28日(日) いずれも 11:00~ 講師/兵庫県立歴史博物 学芸員 会場/当館2階 特別展示室(入口に集合) 参加費/無料 ______ ■申込み方法 ・申込み期間中に、歴史博物館のHPもしくは往復はがきでお申し込みください ・申込者が定員を超えた場合は抽選とし、結果は申込者全員にお知らせします ・往復はがきで申込む場合は下記の必要事項を記入しお送りください。  ①催し名 ②住所 ③名前(ふりがな) ④年齢 ⑤電話番号 ⑥友の会会員の方は会員番号 送り先:672−0012 姫路市本町68番地 兵庫県立歴史博物館 学芸課

開催中
春のカーニバル【国営明石海峡公園】
  • 淡路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

春のカーニバル【国営明石海峡公園】

期間: 2024.03.16~2024.05.19

場所:淡路島 国営明石海峡公園

淡路島国営明石海峡公園で、「春のカーニバル」が開催されます。 300品種の桜をはじめ、チューリップ、ラナンキュラス、ネモフィラ、リビングストンデージー、ルピナスと春のお花が次々と開花します。 なかでも3月中旬からはチューリップが開花し始め、4月上旬には100品種、15万本のチューリップが見ごろを迎えます。 花・海・空が一体となったフォトジェニックな風景が広がります。 期間中の土日祝を中心に、フラワーガイドツアーやクラフト体験など、楽しいイベントが盛りだくさん。 --------------- *〈事前申込〉キッズ花のファッションショー ※雨天中止 【日時】5月12日(日)14:00~15:00 【ドレス制作】10:00~12:00 【場所】移ろいの庭 【対象・定員】小学生以下のお子様とその保護者/定員10組 【料金】参加無料  【申込方法】4/22(月)10:00より電話にて受付(TEL:0799-72-2000) --------------- *チューリップの球根掘り体験♪ ※雨天中止 【日時】5月18日(土)・19日(日) 【受付】13:00~15:00/定員になり次第終了 【体験】13:00~15:30 【場所・受付】大地の虹 南花壇 【定員】30組 先着順(おひとり様20球まで) 【料金】参加無料  ※持ち帰り用の袋は各自ご用意ください。 --------------- *ダンボールクラフト 【日時】3月16日(土)〜5月19日(日)の土日祝 【受付】10:00~16:00 【体験】10:00~16:45 【場所・受付】ビジター棟1階 【定員】体験される方1人につき付添2名まで 【料金】動物のダンボールクラフト 150円〜  --------------- *オランダ衣装体験 ※雨天中止 【日時】3月30日(土)・31日(日)・4月6日(土)・7日(日) 【受付】10:00〜15:20 【体験】10:00〜16:00 【料金】300円/40分 【場所・受付】海のテラス休憩所 --------------- 他にも、「春のカーニバル」開催中はステージショー、多肉植物の寄せ植え体験などのワークショップも開催。日程や料金など詳しくはHPでご確認ください。 ※イベントは予告なく変更、中止する場合がございます。

開催中
企画展 陶磁器:『神秘なる白と黒』/同時開催  絵画:『懐かしの景色を訪ねて』【三木美術館】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 美術館・博物館 等

企画展 陶磁器:『神秘なる白と黒』/同時開催  絵画:『懐かしの景色を訪ねて』【三木美術館】

期間: 2024.02.29~2024.05.25

場所:三木美術館

□陶磁器 板谷波山や楽長入や了入などの楽焼、清水卯一など、近代作家たちの手がける作品より、皆様をモノトーンの神秘的な世界に誘います。 □絵画 小山敬三、平山郁夫、山下清などが描く懐かしさを感じる景色が描かれた作品を集めた展覧会を開催します。

開催中
春のうきうきフェア【兵庫県立フラワーセンター】
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

春のうきうきフェア【兵庫県立フラワーセンター】

期間: 2024.03.16~2024.05.31

場所:兵庫県立フラワーセンター

チューリップまつりやバラのウィーピングフェアなど、さまざまな春のイベントを開催します。 園内のいろいろな花を楽しみましょう♪ 🌷チューリップまつり2024 期間:3月16日(土)〜4月30日(火) 🎷吹奏楽コンサート 期間:5月3日(金・祝)〜5日(日・祝) 🌹バラのウィーピングフェア 期間:5月11日(土)〜6月23日(日) ■期間中は他にもたくさんのイベントがございます。詳細はHPでご確認ください。

開催中
ねひめネクストジェネレーション【イオンモール加西北条】
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

ねひめネクストジェネレーション【イオンモール加西北条】

期間: 2023.07.01~2024.07.31

場所:イオンモール加西北条(加西市北条町北条308-1) 2階フードコート内ストリートピアノ前特設会場他

【次世代に文化・芸術を繋ぐプロジェクト】 イオンモール加西北条のSDGs/持続可能な開発目標 mécénat/メセナ(フランス語)企業が文化・芸術活動を支援する事の取り組みの一環として、2022年7月より毎週土曜日・日曜日に2階フードコート内ストリートピアノ前特設会場にて、大人からこどもへ『何か』を伝えるイベントが開催されています 当日参加OK 親子参加OK 3世代参加OK 4世代参加OK 参加費はイベント毎にご確認ください 地域の活動団体の作品やこども園や学校のこどもさんの作品展示は二階通路にて常設で展示 主催/ピティナ加西ねひめステーション 運営/ねひめNext Generation企画委員会 ____ ■プロジェクトご参加お申し込み/お問い合わせ 公式ライン https://lin.ee/JKXblzG 画像にQRコードがあります ■開催日程:毎週土曜日・日曜日/展示イベントは平日も開催 ■スペシャル企画は樫の木コート・サルビアコート等で開催/土曜日・日曜日・祭日・特別期間・季節休暇

開催中
átoa企画展『きらきら=ぼし展 -A4の世界にすむ、にぼしとさかなたち-』
  • 中央区
  • 楽しむ
  • 展示会

átoa企画展『きらきら=ぼし展 -A4の世界にすむ、にぼしとさかなたち-』

期間: 2024.01.12~2024.04.14

場所:AQUARIUM×ART átoa 2階 MARINE NOTE

アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館アトアの2階 MARINE NOTEにて、にぼしに魅了されたアーティスト「NAMIKO」とのコラボ企画展「きらきら=ぼし(にぼし)展」を開催。 作品の中を埋め尽くすほどたくさんの“にぼし”で描かれた、緻密で色鮮やかなさかなたちの世界と、海中を漂っているようなアクアリウムの世界が融合した企画展です。 A4作品のほか、アクリル、油絵などが展示されます。 □関連イベント 『NAMIKOによるライブペイント』  日時:1月12日(金)〜14日(日)10:00〜  参加費:無料 『めんだこのぼうしをつくろう』  日時:1月13日(土)・14日(日)①11:00〜13:00 ②15:00〜17:00  参加費:500円(税込)   『NAMIKO&かわちゃん トークライブ』  日時:1月14日(日)13:00〜13:30  参加費:無料 ---------- 詳細は公式HPでご確認ください。

春の特別展「雛まつりとままごと遊び」【日本玩具博物館】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 美術館・博物館 等

春の特別展「雛まつりとままごと遊び」【日本玩具博物館】

期間: 2024.02.10~2024.04.14

場所:日本玩具博物館 6号館

************** 日本玩具博物館 春の特別展 『雛まつりとままごと遊び』 ************** 春恒例となった雛人形展は、500組を超える日本玩具博物館の雛人形コレクションの中から、雛飾りの多様な世界を紹介する試みです。庶民層にも雛まつりが広まったのは江戸時代。以来、現在に至るまで、雛人形や雛飾りには時代や地域による違いがあります。本年は、江戸時代後期から明治・大正・昭和時代に都市部で飾られた町雛の名品30組をとりあげ、時代を追ってご紹介します。江戸(関東)地方の町雛と対比させてご紹介するほか、京阪神地方で流行した豪華な御殿飾り雛を展示します。 また、ままごと遊びの要素をもつ京阪地方の雛道具を多数展示し、合わせて子どもたちの日常のままごと道具についても時代を追って展観します。 ■展示総数 雛飾り:30組 ままごと道具:200組 ・・・・・・・・・ <会期中の催事> 【解説会】  日時:2月11日(日)・2月25日(日)・3月3日(日) ・3月17日(日) ※各回14:30~45分程度 会場:6号館特別展示室 解説者:当館学芸員・尾崎織女 ※ご参加には入館料が必要です。 【ワークショップ*その1「貝合わせ」】 日時:3月2日(土) 13:30~15:30 会場:6号館講座室 定員:20組程度(申込制) 持ち物:筆記用具 参加費:400円(材料費含む) 【ワークショップ*その2「草花のおひなさま」】 日時:3月30日(土) 13:30~15:00 会場:ランプの家 定員:20組程度(申込制) 参加費:200円 ・・・・・・・・・ ※ご参加ご希望の方は、電話(079-232-4388)、FAX(079-232-7174)、  メール(info@japan-toy-museum.org) 等でご連絡ください。

《企画展》生誕120年記念 木山捷平展【姫路文学館】
  • 姫路市
  • 学ぶ
  • 講演・講座・相談

《企画展》生誕120年記念 木山捷平展【姫路文学館】

期間: 2024.02.17~2024.04.14

場所:姫路文学館

姫路ゆかりの小説家・詩人木山捷平(1904年から1968年)の生誕120年を記念し、その生涯と作品の魅力を紹介する展覧会を開催します。 原稿や書簡、揮毫掛軸、短冊、色紙、書籍や雑誌、新聞、写真等約200点を展示。 初公開資料や、新たな発見をおりまぜながら構成された企画展です。 【関連イベント】 □展示説明会 ・日時/2月25日(日)13:30〜15:00(開場13:00) ・講師/担当学芸員 ・会場/講堂(北館3階) ・定員/100名(無料・当日先着順) □世田谷ピンポンズライブ 木山捷平をうたう  ーおき忘れた下駄に雨がふるー ・日時/3月24日(日)14:00〜15:30(開場13:30) ・出演/世田谷ピンポンズ ・会場/講堂(北館3階) ・定員/120名(観覧券の半券が必要・当日先着順・無料) ★展覧会図録好評発売中!

企画展「Art Marble 2024」【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
  • 中央区
  • 楽しむ
  • 美術館・博物館 等

企画展「Art Marble 2024」【KOBEとんぼ玉ミュージアム】

期間: 2024.01.13~2024.04.09

場所:KOBEとんぼ玉ミュージアム

アートマーブルとは、穴が空いていない球体状の作品のこと。観賞用のアート作品として、多くの作家や工房が個性あふれる作品を制作してきました。近年は観る者を魅了する作品が続々と作り出され、日本でも蒐集品としての評価が高まっており、コレクションを楽しむ方が増えています。 国内外7名のアーティスト作品をどうぞご覧ください。 【出展作家】 GlassPlanet/秋田 泰宏、坂上 友弥 Glass Studio NORTHERNLIGHTS/佐々木 淳 Topnoch Glass Works/田中 福男、早川 和明、堀 大貴 、Jared Reed Vai ※ 日時・内容につきましては、変更になる場合がございます。最新情報につきましては、HPまたはお電話にてご確認ください。 ---------------- ☆季節のパーツや新しい模様のとんぼ玉制作体験 https://www.lampwork-museum.com/wp/experience/ ☆英語のミュージアムリーフレットを設置 ☆スマホでご利用いただける音声&テキストのミュージアムガイド  (添付のQRコードよりご試聴頂けます) ☆3Dヴァーチャルミュージアム https://my.matterport.com/show/?m=Z8tioskHR5r など、より深く学び楽しんでいただける取り組みも行っています。

企画展「あつまれ にょろにょろたち」【姫路市立水族館】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

企画展「あつまれ にょろにょろたち」【姫路市立水族館】

期間: 2024.02.03~2024.04.08

場所:姫路市立水族館 企画展示室(本館)および水族館ギャラリーの一部(新館)

≪企画展期間延長≫ 3/14追記 生きものの中には、一見 摩訶不思議なにょろにょろとした形の生きものがいます。 今回の企画展では姫路市立水族館 選りすぐりのにょろにょろ生物たちを展示して、その特異な体型ならではのユニークな生態を生体展示や標本展示等で紹介します。 ■本館 □生体展示(予定)  チンアナゴ、ハナヒゲウツボ、ウナギ、ホタテウミヘビ、ウーパールーパー他 □標本等展示(予定) 1.寄生虫標本および写真:アニサキス、ハリガネムシ他 2.大型液浸標本:エラブウミヘビ、ダイナンウミヘビ ■新館 企画展にちなんだ生きものの塗り絵コーナーと、アナゴの顔出しパネル ・・・・・・・・ 他にも企画展限定イベントを開催予定。 詳細は公式HPやインスタグラムをチェックしてください。

新春特別展「書家・金澤翔子展」【書写の里・美術工芸館】
  • 姫路市
  • 学ぶ
  • 体験・参加型

新春特別展「書家・金澤翔子展」【書写の里・美術工芸館】

期間: 2024.01.06~2024.04.07

場所:姫路市書写の里・美術工芸館

本展では「書に親しむ人にも、初めて触れる人にも書を届けたい」との思いを込めて、令和2年に台湾で開催した展覧会の出品作を中心に、世界的に活躍する祈りの書家・金澤翔子さんをご紹介します。東日本大震災後に発表した平成の代表作「共に生きる」、東京2020公式アートポスターの金箔原画「翔」などとともに、40点余りの大作をご覧ください。 【会期中の関連イベント】 ◆展示解説会 日時/1月14日(日)・27日(土)・2月10日(土)・25日(日)・3月10日(日)・23日(土)    14:00〜14:30(いずれも) 講師/当館学芸員 定員/各20人(当日先着順、1時間前から整理券配布) 備考/参加無料ですが、入館料が必要です ◆料紙工芸教室/要申込 日時/2月23日(金祝)①10:00〜12:00 ②13:30〜15:30 内容/料紙(装飾した紙)を貼り合わせ、ハガキ大の料紙1枚を完成させます。 講師/長谷川蘭恵さん(書家・料紙工芸作家) 参加費/1,500円 定員/各10人(対象:中学生以上) 場所/会議室 備考/2月13日(火)までに要事前申込。千枚通し(目打ち)を持参。 ◆紙すき体験教室/要申込 日時/3月16日(土)10:00〜11:30 内容/竹をすり潰して繊維をすいて、ハガキ大の紙をつくります。 講師/田崎博和さん(竹紙・竹筆作家) 参加費/500円 定員/20人 場所/竹林工房 備考/3月5日(火)までに要事前申込。 【会期中のその他のイベント】 ◆紫檀の箸づくり教室/要申込 日時/2月17日(土)    ①9:30〜11:00 ②11:10〜12:40 ③13:20〜14:50 ④15:00〜16:30 内容/高級木材の紫檀を使い、磨きや仕上げなど唐木指物の工程を体験できます。 講師/宮下賢次郎さん(唐木指物師) 参加費/900円 定員/各6人 場所/竹林工房 備考/2月6日(火)までに要事前申込。 ◇各教室のお申し込み 締切日までに往復はがき(希望する教室名・時間帯・住所・氏名・電話番号を記入)、またはインターネットの専用サイト(https://www.city.himeji.lg.jp/kougei/k/)からお申し込みください。 応募者多数の場合は抽選し、締切日翌日にはがき発送・メール返信をします。

根茎ベゴニア展【兵庫県立フラワーセンター】
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 展示会

根茎ベゴニア展【兵庫県立フラワーセンター】

期間: 2024.01.03~2024.04.03

場所:兵庫県立フラワーセンター 大温室(四季の花室)

家庭でも栽培可能な根茎性ベゴニアを展示します。花も葉も美しいベゴニアの魅力をお楽しみください。 _______________ 〈兵庫県立フラワーセンター〉 【開園時間】 午前9時~午後5時まで (入園は午後4時まで) 【休園日】 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※12月28日~1月2日但し、チューリップまつり、菊花展覧会開催中は無休です 【入園料金】 一般(大人) 500円/障害者 100円/70歳以上 250円/高校生以下 無料 ※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)・70歳以上の方はチケット購入に証明書等をご提示ください。 ※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)1名(有料)につき付添い1名無料(平成28年4月~) ※70歳以上の方を含む団体様の場合、お名前と生年月日がわかる一覧表など持参いただくとスムーズに入園(割引)することができます ■その他の案内は公式ホームページをご覧ください。

姫路城世界遺産登録30周年記念展「姫路城」
  • 姫路市
  • 学ぶ
  • 講演・講座・相談

姫路城世界遺産登録30周年記念展「姫路城」

期間: 2023.09.16~2024.03.31

場所:姫路城

日本の城郭建築を代表する姫路城は、平成5年12月に我が国で初めて世界遺産に登録されました。登録30周年を記念する本展では、中世から近世にいたる城郭技術の大変革の中で生み出された姫路城独自の創意を、縄張り、建築、文献、考古などの各分野の最新研究をふまえてご紹介します。 【オープニング展示解説】※当日受付 特別版 「お城EXPO in 姫路」の開催に合わせ、専門職員による展示解説を行います。 □開催日 9月16日(土)、17日(日)、18日(祝・月) □時間 ①10:00〜 ②11:00〜 ③13:00〜 ④14:00〜  ※各回とも1時間程度。内容は全て同じ。 _______ 〈関連イベント〉 【展示解説】 ※当日受付 □開催日 11月3日(金・祝)、令和6年2月25日(日) □時間 ①10:30〜 ②13:30〜 各回1時間程度 【シンポジウム 「池田輝政の築城とその継承 ー姫路・岡山・鳥取ー」】※事前申込要 □日時 12月10日(日)13:00〜16:15 □パネラー 乗岡 実(元岡山市教育委員会文化財課長)、細田隆博(鳥取市教育委員会文化財課文化財専門員)、多田暢久(姫路市埋蔵文化財センター課長補佐) □参加費 無料 □場所 姫路市埋蔵文化財センター研修室 □申込期間 11月14日(火)から11月27日(月)必着 □定員 100人 その他、史跡見学会、開催記念御城印の配布なども開催予定。 詳細はチラシ・HPでご確認ください。

春を告げる早咲きチューリップ展【兵庫県立フラワーセンター】
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 展示会

春を告げる早咲きチューリップ展【兵庫県立フラワーセンター】

期間: 2024.03.16~2024.03.28

場所:兵庫県立フラワーセンター フラワーホール

温度調節し咲かせたチューリップの鉢を、一足早くご覧いただけます。 期間を通して約400鉢を展示予定です。 _______________ 〈兵庫県立フラワーセンター〉 【開園時間】 午前9時~午後5時まで (入園は午後4時まで) 【休園日】 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※12月28日~1月2日但し、チューリップまつり、菊花展覧会開催中は無休です 【入園料金】 一般(大人)500円/障害者 100円/70歳以上 250円/高校生以下 無料 ※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)・70歳以上の方はチケット購入に証明書等をご提示ください。 ※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)1名(有料)につき付添い1名無料(平成28年4月~) ※70歳以上の方を含む団体様の場合、お名前と生年月日がわかる一覧表など持参いただくとスムーズに入園(割引)することができます _______________ □その他の案内は公式ホームページをご覧ください。

特別展「ひいな ー伝統美の共演ー」【龍野歴史文化資料館】
  • たつの市
  • 学ぶ
  • 講演・講座・相談

特別展「ひいな ー伝統美の共演ー」【龍野歴史文化資料館】

期間: 2024.02.10~2024.03.24

場所:たつの市立龍野歴史文化資料館

3年に1度の恒例の雛人形展を開催します。 今回は江戸時代から近代の雛人形とあわせて、京都・西陣織や地元の漆塗作品を紹介します。期間中の3月には、龍野ひなまつり・ひな流しもありますので、あわせてお楽しみください。 ・・・・・・・・・・・・・・ 【関連イベント】 ※事前予約制 ■①ミュージアムトーク 内 容:西陣織の世界 ‐伝統美の姿‐ 日 時:2月18日(日) 14:00〜15:00 講 師:中川知子さん(一般財団法人西陣織物館学芸担当) 定 員:20名/先着順 ■②ミュージアムトーク 内 容:漆塗作品についての解説 日 時:3月2日(土) 14:00〜15:00 講 師:岡田道明さん(塗師) 定 員:20名/先着順 ■③工房見学「実演!伝統工芸の道」 日 時:3月10日(日) 1回目 10:00〜11:30/2回目 13:30〜15:00 場 所:工房 漆道 講 師:岡田道明さん  定 員:各回10名/先着順 ■④ひいなトークショー 演 題:ひいな ‐日本の雛人形‐ 場 所:たつの市立中央公民館 日 時:3月17日(日) 13:30〜15:00 講 師:是澤博昭さん(大妻女子大学教授) 定 員:80名/先着順 ■紙のお皿で流し雛を作ろう! ※申込み不要 ※期間中 10:00〜15:00 随時受付(入館料が必要です) ・・・・・・・・・・・・・・ □①~④のいずれも先着順で参加費無料(①・②は入館料が必要)ですが、事前申込が必要です。参加ご希望の方は、龍野歴史文化資料館の窓口、電話、申込みフォーム<a href="https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1660178649548" target="_blank">(こちらから)</a>でお申し込みください。

第18回 龍野ひなまつり【龍野城下町一帯】
  • たつの市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

第18回 龍野ひなまつり【龍野城下町一帯】

期間: 2024.03.16~2024.03.24

場所:龍野城下町エリア一帯(たつの市龍野町上川原・下川原・川原町・立町周辺)

江戸時代から現代までのひな人形を龍野城下町の約60軒の町家や店舗で公開します。 春のおとずれを感じながら「ひなの似合う 龍野の町並み」と共にお楽しみください。 <font size="3">【関連イベント】 </font>※事前申込不要 ◇更女びな&はりがねトンボづくり(参加費:更女びな/無料、はりがねトンボづくり/50円) 日時:開催期間中 10:00〜16:00 会場:観光駐車場内「下川原蔵あかね」 ◇流しびなづくり体験(参加費200円) 日時:3月16日(土)13:00〜15:00 会場:ヒガシマルかるちゃーるーむ ◇ひなまつりライブ(参加費無料)※雨天中止 日時:3月20日(水・祝)14:00〜15:00 会場:クラテラスたつの 出演:ザ・ヘルスマーケット・フォークソング部 ・・・・・・・・・・・・・・ ◆ひなめぐり 抽選会 龍野ひなまつりに参加の店舗・施設 1回のご利用につきスタンプ1個。 4個スタンプを集めると1回抽選できます。 抽選会場:龍野歴史文化資料館 抽選期間:3月16日(土)〜24日(日) 抽選時間:10:00〜16:30 主催/龍野文化伝承会 ・・・・・・・・・・・・・・ ■龍野歴史文化資料館 恒例の雛人形展  ひいな ー伝統美の共演ー 期 間:開催中〜3月24日(日) 9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日:月曜日(3月18日は開館) ・・・・・・・・・・・・・・ □イベント内容が変更・中止になる場合がございます。事前にホームページ等でご確認の上、お出かけください。

【期間延長!3月中旬まで】自転車ヘルメット購入応援事業
  • 加古川市
  • 楽しむ
  • キャンペーン

【期間延長!3月中旬まで】自転車ヘルメット購入応援事業

期間: 2023.12.01~2024.03.21

★申請期間が延長されました(2/8追記)★ 着用が努力義務化となった自転車ヘルメットの購入をサポートします。 今なら、安全基準を満たした新品のヘルメット購入で、最大4,000円相当のキャッシュレス決済ポイントを還元! 自転車ヘルメットを被って、安全で楽しい自転車ライフを! 【申請期間】 令和5年12月1日~令和6年3月中旬まで (但し、予算上限に達した時点で終了となります。) 【申請方法】 オンライン申請(下記リンク先の専用Webサイトから) 【対象者】 兵庫県在住の  ・【子育て世代】1~18歳の子ども全員とその父母どちらか一方  ・【学生】19~29歳の学生  ・【高齢者】65歳以上の高齢者  (年齢基準はいずれも令和6年3月31日現在) 【対象ヘルメット】 令和5年10月3日以降に購入された安全基準を満たした新品のヘルメット ※安全基準とは、SG・JCF・CE(EN1078)・CPSC(1203)のいずれかのマーク入っているもの。 ※フリマアプリ・サイトでの購入や中古品は対象外です。 【給付】 ヘルメット1個につき、上限4,000円相当のキャッシュレス決済ポイント(PayPay等)、またはQUOカード(1人1回限り、子育て世代は1世帯1回限り) 【必要なもの】 1 本人確認資料   免許証、マイナンバーカードなど(申請者分)   ※学生・子育て世代は以下の追加資料が必要    学生・・・学生証    子育て世代・・・健康保険被保険者証、母子手帳、マイナンバーカード(子)等の親子関係が証           明できるもの 2 領収書またはレシート(以下の内容が記載されたもの)   購入者名(申請者のお名前)、購入日、購入店舗名、購入品名(「自転車用ヘルメット」と明記)   購入金額(ヘルメット個別の金額が記載) 3 購入した新品の自転車ヘルメットの写真   ※全体、安全認証マークの写真 --------- 詳細は兵庫県のHPでご確認ください。 ※下記の期間については当ページの掲載期間であり、申請期限ではありませんのでご注意願います。

【ねひめNextGeneration】心がハレになる筆文字アート ひよりふで(R)作品展
  • 加西市
  • 楽しむ
  • 展示会

【ねひめNextGeneration】心がハレになる筆文字アート ひよりふで(R)作品展

期間: 2024.03.01~2024.03.20

場所:イオンモール加西北条  2階モール通路

2020年4月に加西市で誕生した心がハレになる筆文字アート ひよりふで(R)というグループです。 筆ペン1本で自分の想いを表現し 書く人も見る人も心を晴れやかに… そんな想いで活動しています。 どうぞ お楽しみください。 主催:ピティナ加西ねひめステーション

  • Prev
  • 1
  • Next
カテゴリ


はりまの家相談カウンター

ママキッズフェスタ

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント