イベントEVENT

  • たつの市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型
  • 体験・参加型
  • ワークショップ

レザー体験 ~本革トートバッグづくり

レザー体験 ~本革トートバッグづくり
レザー体験 ~本革トートバッグづくり
レザー体験 ~本革トートバッグづくり
レザー体験 ~本革トートバッグづくり
レザー体験 ~本革トートバッグづくり
レザー体験 ~本革トートバッグづくり
2月のレザー体験は、本革トートバッグを作ります。
お色は数種類からお選び頂きます。

※コロナ対応とし密を避けるため、各イベントは5名前後の少人数開催、マスク着用での参加をお願いしております。ご協力をお願いいたします。

兵庫県たつの市。
うすくち醤油発祥の地として、400年の歴史があると同時に、皮革のなめし技術が鎌倉時代から伝統産業として培われ、生産地として日本一の場所。
伝統ある土地で、龍野レザーや革についてて学びながら、トートバッグづくりの体験をしませんか。
------------------------------------------------
内 容:レザー体験 ~本革トートバッグづくり
お色は数種類からお選び頂きます。
※裏地付き
※本体高24cm、底幅30cm、マチ10cm
場 所:旧浅井関三邸
    兵庫県たつの市龍野町下川原78(最寄り駅:JR姫新線本竜野駅、徒歩12分)
※駐車場あり
日 時: 2月20日(土) 13:00~16:00
参加費:4,000円
講 師:中村享史(Tao baroqueデザイナー)
主 催:龍野の文化遺産を生かす会
申し込み先:電話(0791-72-8321)、もしくは、Tatsuno文化体験HP・申し込みサイトより
https://t-taiken.wixsite.com/.../tatsuno-b-taiken2017blank-2
------------------------------------------------
「龍野の文化遺産を生かす会」では、たつのの文化を楽しく学べる体験を、毎月ご提案しています。
へえっ、と思う豆知識、リーズナブルな価格で体験ができる、盛りだくさんな内容です。
開催日 2021.02.20
時間 13:00-16:00
参加費 4,000円
募集人数 5名

開催場所MAP

開催場所 旧浅井関三邸(たつの市龍野町下川原78)
アクセス説明 最寄り駅:JR姫新線本竜野駅、徒歩12分
無料駐車場あり
お問い合わせ 主 催:龍野の文化遺産を生かす会
問い合わせ/申し込み先:電話(0791-72-8321)、もしくは、Tatsuno文化体験HP・申し込みサイトより
https://t-taiken.wixsite.com/.../tatsuno-b-taiken2017blank-2
関連サイト https://t-taiken.wixsite.com/tatsuno-b-taiken2017
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント