イベントEVENT

  • たつの市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型
  • 体験・参加型
  • 料理教室

和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり

和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり
和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり
和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり
和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり
和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり
和菓子体験 ~うすくち醤油まんじゅうづくり
うすくち醤油発祥の地として、400年の歴史があるたつの。
そんなたつので、うすくち醤油の伝統に触れながら、
龍野銘菓!うすくち醤油まんじゅうを手作りしてみませんか。

※コロナ対応とし密を避けるため、各イベントは5名前後の少人数開催、マスク着用での参加をお願いしております。ご協力をお願いいたします。

1月/2月は、通常のうすくち醤油まんじゅうと、クリームチーズあんのおまんじゅうを作ります!
作った後は、蒸したてのおまんじゅうをお抹茶と一緒に試食します。
------------------------------------------------
内 容:うすくち醤油まんじゅうづくり
    (レギュラー2個+クリームチーズあん1個の計3個)
場 所: 三木露風世家の離れ(県民交流広場)
    兵庫県たつの市龍野町上霞城101-4(最寄り駅:JR姫新線本竜野駅、徒歩20分)
※駐車場あり
日 時: 1月9日(土)13:30~15:00 / 2月13日(土)13:30-15:00
参加費:1,000円(お抹茶付き)
講 師:中塚小百合(調理師・料理研究家)
主 催:龍野の文化遺産を生かす会
申し込み先:電話(0791-72-8321)、もしくは、Tatsuno文化体験HP・申し込みサイトより
https://t-taiken.wixsite.com/.../tatsuno-b-taiken2017blank-2
------------------------------------------------
・うすくち醤油まんじゅうっていつ頃生まれたの?
・お醤油ってどんな種類があるの?
・うすくち醤油とこいくち醤油の違いって?
そんなお話もさせていただきます!
「龍野の文化遺産を生かす会」では、たつのの文化を楽しく学べる体験を、毎月ご提案しています。
へえっ、と思う豆知識、リーズナブルな価格で体験ができる、盛りだくさんな内容です。
開催日 2021.01.09 、2021.02.13
時間 13:30-15:00
参加費 1,000円
募集人数 5名

開催場所MAP

開催場所 たつの市龍野町上霞城101-4
会場名 三木露風世家の離れ(県民交流広場)
アクセス説明 最寄り駅:JR姫新線本竜野駅、徒歩20分
無料駐車場あり
お問い合わせ 主 催:龍野の文化遺産を生かす会
問い合わせ/申し込み先:電話(0791-72-8321)、もしくは、Tatsuno文化体験HP・申し込みサイトより
https://t-taiken.wixsite.com/.../tatsuno-b-taiken2017blank-2
関連サイト https://t-taiken.wixsite.com/tatsuno-b-taiken2017
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント