イベントEVENT

  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型
  • 体験・参加型

【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~

【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
世界遺産・姫路城を、朝の特別な時間に探検できる親子向け推奨プログラムです。開城前に入城し、受付で受け取った「巻物」を片手に、お城のあちこちで出題されるクイズやミッションに挑戦します。スタンプや宝の隠し場所に関するキーワードが手にいれて、盗まれた宝の隠し場所をさがしましょう。普段は人でにぎわう前の落ち着いた城内を歩けるのも魅力です。探検は午前中まで楽しめますので、それぞれのペースで安心してご参加いただけます。家族やお友達と一緒に、姫路城のことを楽しく知ることができます。※おとなの方だけでもご参加可能です。

私の大切にしている「絹(きぬ)の着物」が、だれかに 盗まれてしまいました。
その着物をかくしたのは、このお城(しろ)ではたらく人のようです。
この巻物(まきもの)にしめされた道(みち)を たどり、
なぞをといて、 着物(きもの)のかくし場所(ばしょ)を見つけてください。 
―― 千姫(せんひめ)

参加推奨●小学生高学年以上

【開催日時】
①9月20日(土) 7:30 ~
②9月21日(日) 7:30~

【参加代金】
大人:2,600円
小人(小学生~高校生):1,200円
(特別入城料金、謎解き巻物)<消費税・傷害保険料含む>
※参加推奨:小学生高学年以上

【集合場所】
姫路城 入城改札口前
●最少催行人員/1名 ●最大定員/60名
●添乗員/このプログラムでは現地係員が対応いたします。
●申込締切/開催日前日 12:00迄

【必要なもの】
・城内を広くめぐります。歩きやすい靴・服装でご参加ください。
・一部お写真を撮っていただくミッションがございます。スマートフォンやカメラをご持参ください。
・城内へは、ペットボトル・水筒等蓋つき容器の飲料水のみ持ち込み可能です。 こまめに水分補給をするなど、熱中症予防に努めてください。

【申込方法】
関連サイトのURLよりお申し込みください。

【当該ツアーの企画実施・お問い合わせ先】
株式会社プロアクティブ
TEL:078-954-8817
E-mail : motto-himeji@pacmice.jp 
営業時間:平日9:30~18:00
期間 2025.09.20~2025.09.21
時間 7時30分からスタート
参加費 おとな(18才以上) 2,600円 こども 1,200円
募集人数 定員:60名

開催場所MAP

開催場所 姫路城
住所 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
会場名 集合  姫路城 入城改札口前 受付デスク
アクセス説明 姫路駅北口から神姫バス乗車「大手門前」下車徒歩5分
JR姫路駅、山陽姫路駅から徒歩20分。
お問い合わせ もっと姫路たび 運営事務局
〒650-0034
神戸市中央区京町83 三宮センチュリービル3F
株式会社プロアクティブ内
TEL:078-954-8817
E-mail : motto-himeji@pacmice.jp
受付時間 : 9:30~18:00(土・日・祝日は休業)
関連サイト https://widgets.bokun.io/online-sales/00c661e0-1d75-4172-9e31-9c79d6b67dd6/experience/1076273
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント