イベントEVENT

  • 北区
  • 楽しむ
  • 体験・参加型
  • 体験・参加型
  • 夏休みイベント

古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!

古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
古民家アップサイクルワークショップ:世界に一つだけの照明を作ろう!
●ワークショップのテーマ
【SDGsを楽しく学ぶ!】
ご家庭の不用品が、素敵な照明に大変身!
バケツ、お菓子の缶、調理用ボウル…「これ、捨てちゃうの?」が「これ、使える!」に変わるワクワク体験!
ものづくりを通して、環境問題やSDGsの大切さを自然と学べます。夏休みの自由研究やレポートにもぴったり!

● 開催概要
◎場所:神戸市北区長尾町上津の古民家
  (詳細はお申し込み後にお知らせします)
◎対象:小学生以上のお子様と保護者の方
◎持ち物
・シェードになりそうな不用品
 ※例:バケツ、お菓子の缶、調理用ボウル、
  ペットボトル、厚紙の箱など
 ※事前にきれいに洗ってお持ちください。
・汚れても良い服装
・飲み物
・必要であれば軽食

●ワークショップで得られること
・創造力UP!不用品から新たな価値を生み出す発想力
・達成感! 自分だけのオリジナル作品を完成させる喜び
・学び! SDGsの考え方を体験を通して理解
・宿題解決! 夏休みの自由研究・レポートの題材に困らない!

●注意事項・制限事項
・ワークショップでは、一部電動工具を使用する場合がございます。
・安全には最大限配慮いたしますが、小さなお子様は必ず保護者の方の監督のもとご参加ください。
・工具の使用方法については、スタッフが丁寧に指導いたします。
・材料の持ち込みについては、加工の難易度や安全上の理由から、一部お断りする場合がございます。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
開催日 2025.08.10
時間 10:00〜16:00 (途中休憩あり)
参加費 お一人様 1,500円(材料費込み)※前払い制
募集人数 30名
資料など PDF
画像をクリックするとPDFが開きます

開催場所MAP

開催場所 TOKIMONOKOTO.
住所 〒651-1512 兵庫県神戸市北区長尾町上津2089
会場名 TOKIMONOKOTO.
アクセス説明 【お車でお越しの場合】
六甲北有料道路「長尾IC」より約5分です。
古民家には駐車スペースがございます。(台数に限りがありますので、お申し込み時にお問い合わせください。)
カーナビをご利用の際は、**「兵庫県神戸市北区長尾町上津〇〇番地」**など具体的な住所を設定してください。可能な限り乗り合わせにご協力ください。

【公共交通機関でお越しの場合】
神戸電鉄「道場南口駅」または「神鉄道場駅」から、神姫バスをご利用ください。
最寄りのバス停は**「上津台4丁目」です。バス停からは徒歩約5**分です。

※詳しい場所は、お申し込み後にお伝えいたします。
お問い合わせ 主催:TOKIMONOKOTO
電話: 078-762-3383
メール: tokimonokoto@jcom.zaq.ne.jp
Instagram: @tokimonokoto
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント